第16回 - オープンラボ岡山

  • 終了しました。

?開催風景




















?収支報告

<第16回オープンラボ岡山(懇親会は管理せず)>

[収入]
参加費  0
-------------------------
収入合計:0


[支出]
会場費  6,600
-------------------------
支出合計:6,600

---------------------------------------

収入合計ー支出合計: -6,600


<合計>

前回繰り越し 8,261
---------------------------------------
合計     1,661


?参加申し込み方法

 http://atnd.org/events/12268

?詳細


               オープンラボ岡山
 オープンラボ岡山とは、岡山周辺の技術者のための勉強会プラットフォームとして、
 勉強会や読書会の場を提供するための組織です。勉強会や読書会を開催したい方、
 参加したい方が簡単に集まることの出来る場にしたいと考えています。運営委員は
 全員ボランティアで、それぞれが勉強会や読書会の主催者でもあります。興味のあ
 る方は是非とも一緒にやりましょう。

 ■名称:    第16回 オープンラボ岡山

 ■参加申し込み方法
 http://atnd.org/events/12268

 ■参加費:  500円

 ■開催日時:
 2011年2月19日(土曜日) 13:00~18:00

 ■開催場所:
 岡山市デジタルミュージアム5F展望台
 岡山県岡山市北区駅元町15-1

 ■主催:
 オープンラボ岡山 実行委員会

 ■共催:
 岡山Javaユーザ会( http://java.okaya.ma/ )
 瀬戸内Linuxユーザ会( http://www.stlug.org/ )
 LinuxKernelHackJAPAN( http://hira-consulting.com/wiki )
 オープンセミナー@岡山実行委員会( http://openseminar.okaya.ma/ )
 日本PostgreSQLユーザ会 中国支部( http://www.postgresql.jp/ )
 岡山オープンソース技術研究会

 ■懇親会(任意):
 オープンラボ岡山
 1500円程度を予定
 http://bit.ly/hM0ndk

----------------------------------------------------------------------

【司会】横山さん


【タイトル】自己紹介タイム
【発表時間】20分


【タイトル】RT(ロボットテクノロジー)ミドルウェア & 展示会報告
【発表時間】1時間
【発表者名】triringさん


【タイトル】T-Kernel と T-KernelStandardExtension(TRON)
【発表者名】ひら


【タイトル】「今年のデブサミ2011でこんなん見たよ!」的なミニ報告会
【発表者名】きよくらさん


【タイトル】ノンデザイナーでもできるDesign(配色編)
【発表者名】tochiさん
【発表時間】30分
【概要】色にも意味がある。適材適所で色を使い分けよう。


【タイトル】ドキュメント指向型データベースMongoDBを使ってみよう
【発表者名】山本和久さん
【発表時間】30分
【概要】
NoSQLの中でも機能が豊富で、リレーショナルデータベースに近い操作が
できるMongoDBをご紹介します。
コンソールでの操作やRailsで使用する方法を実演します。



<< ワークインプログレス >>

Copyright(C)2009 オープンラボ岡山運営委員会 All rights reserved.